【3日坊主になってしまうのはなぜか?】
についてお伝えします!
新しい習慣を身につけていくためのポイントは2つあります!
一つは、自分のコップの容量を考える!!です。
どういうことかと言うと、今の習慣のキャパが100%とすると新しいものをいれねもこぼれてしまいます。
なので、今のしゅうかんのなかから何かを手放す必要があります、
そ例えば30分の勉強をするために!3時間見ていたテレビを2時間半にする!!
という様な感じです。
もう一つは、
「なんのため?」
を考えます!
その習慣をやる意味を明確にし向かっていく方向を明確にしていきましょう!
以上で、
3日坊主で終わるのはなぜ?
でした!
ありがとうございました(^^)