【やる気ってどうしたら出るの?】
という質問にお答えします!
勉強できたほうがいいのは分かってるけどやる気がわかないんだよな〜
という風に何かにトライしようとしても諦めてしまったことはありませんか?
それは人に働いている、
「安定感」
「重要感」
が関係しています!
人は脳の性質でホメオスタシスという効果があり、そのままの状態を保とうとします!
だからあまりチャレンジだったり、今までにやったことない事がなかなかできないということがあります!
なのでいいことは分かっているんだけどそのままを保とうとするためやる気がわきません。
それじゃあどうしたら??
それはまずその安定感が働いている自分に気づくことが大切です。
そこから、努力するのかしないのかは自分の選択です!
人はある一定以上継続するとその安定感のスタンダードがあがります^_^
以上で、
【やる気ってどうしたら出るの?】
という質問にお答えしました!
ありがとうございました?